A.B.C-Z出演&主題歌詐欺 疑惑まとめ

楽曲提供
旧ジャニーズ
J-POP
K-POP
ほか海外
楽曲提供

楽曲:RIP SLYME

<  1  ...  7  8  9 

RIP SLYME「GOLDEN TIME 」(2013.12.04)

アプリオリ

宮原永海とILMARIのデュエット曲

RIP SLYME「POPCORN NANCY/JUMP with chay/いつまでも 」(2015.07.29)

JUMP

フジテレビ系『ENGEIグランドスラム』オープニングテーマ

歌:RIP SLYME with chay

RIP SLYME「POPCORN NANCY/JUMP with chay/いつまでも 」(2015.07.29)

いつまでも

ヤクルト「ミルージュ」CMソング/サウンドのイメージはマドンナ辺りの80年代ポップ。

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

Powers of Ten

Charles & Ray Eames夫妻の映像作品「Powers Of Ten」からインスパイア

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

KINGDOM

「イメージは新しいフォークソング」

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

だいたいQuantize

テーマは「対人関係」で、難しく考えなくても意外と合っちゃうよね、ということを歌っている

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

青空

奈良県観光キャンペーン「R-おとな」テーマソング

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

気持ちいい for Men

サウンド&ワーズプロデュースをいしわたり淳治が担当

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

TIDE

曲のイメージはチルウェイブで、湘南海岸の波の音を使用している

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

Happy Hour

ガレージロックがヒントとなり、60年代後半から70年代頭のロックを意識している。

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

Vibeman

テーマは「ヒーロー」。古いファンクのレコードからサンプリングしてトラックを作成し、「この音だったらハマケンくんだろう」と思い在日ファンクの参加が決まった。

歌:RIP SLYME feat. 在日ファンク

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

メトロポリス

NHK Eテレ「秘密結社 鷹の爪 DO」エンディングテーマ

RIP SLYME「10」(2015.09.30)

時のひとひら

「最初のイメージはアンビエント・テクノやミニマルテクノ。作っていくうちにだんだんエモい感じになり、締めの曲になった」

<  1  ...  7  8  9